No 194
Date 2012・05・06・Sun
もうすぐ夏が。。。 |
No 181
Date 2011・06・18・Sat
夏を待つ。![]() 節電が叫ばれるこの頃、クーラーが苦手な私にとっては設定温度2℃アップは ありがたいことです(笑) キンキンに冷やすのではなく、暑さをしのげる程度にとどめればいいという ことだと理解しています。 なので、無理やりクーラーを止めて、100%の暑さを我慢して熱中症に… とまで極端なことは、不慣れな方々はなさいませんように。。。 人よりクーラー使用度合が高いなと思われる方は、他の電力消費を下げるとか。 綿や麻、通気性がよくて涼しい素材の化繊などの服を着るとか。 それはさておき、夏になってうれしいことは首元のおしゃれ! 小さな粒つぶの3連ネックレス。 暑すぎず、でも元気にいこう!というときには黄色がおすすめです。 暑いのはほどほどでお願いしたいものですが、夏らしくはあってほしい。 わがままですが(笑) |
No 140
Date 2010・08・13・Fri
こでかけバッグ。 |
No 132
Date 2010・05・29・Sat
金色の季節。 |
No 130
Date 2010・05・06・Thu
いきなり夏!![]() ついこの間までの寒さはなんだったの? というくらいの夏日続きです。 そんなに頑張らなくても、ちょっとずつでいいんだよ。と思うこの頃です。 5/9(日)母の日も、もう目の前です。 ゴールデンウィーク明けにあわてて駆け込んで下さる方も(笑) わが家はあまり行事もののノリ(?)が悪いので、なんとか誕生日のケーキ くらいは用意しますが、母の日とかクリスマスとかはなんとな~くいつもの ように過ぎてしまいます。 私が作れるものは、だいたい母の方がもっと上手に作れるので、 母がほしがっていた草花の鉢植えを見つけたらプレゼントすることにしています。 でも、その草花に出会わなければプレゼント無しです。 そのかわり、マッサージでもすることにしよう! ------------------------------------------------------------ こんなに暑くなってくると、やっぱり涼しいいろのものがほしくなりますよね。 ソーダ瓶のようなレトロな水色に惹かれて作ったピアス。 太陽の光をあびて、やさしく輝きます。 prise \1,700- |
| テンゲル ちいさな時々日記 |
NEXT≫
|